
ウスバカミキリ
学名 Aegosoma sinicum sinicum White, 1853
交通事故死にあった個体です。
最初 スピニかと思いました。
2017年7月11日 御蔵島にて
==========
伊豆諸島のカミキリリスト(写真徐々に追加予定)============
スポンサーサイト
- 2017/11/12(日) 07:09:16|
- 御蔵島
-
-

フタオビミドリトラカミキリ
学名
Chlorophorus muscosus (Bates,1873)
2017年7月11日 御蔵島にて
==========
伊豆諸島のカミキリリスト(写真徐々に追加予定)============
- 2017/11/11(土) 05:42:50|
- 御蔵島
-
-

コゲチャサビカミキリ
学名
Mimectatina meridiana ohirai Breuning et Villiers,1973
2017年7月11日 御蔵島にて

==========
伊豆諸島のカミキリリスト(写真徐々に追加予定)============
- 2017/11/10(金) 05:57:00|
- 御蔵島
-
-

ハスオビヒゲナガカミキリ
学名
Cleptometopus bimaculatus (Bates, 1873)
2017年7月11日 御蔵島にて


==========
伊豆諸島のカミキリリスト(写真徐々に追加予定)============
- 2017/11/09(木) 06:53:35|
- 御蔵島
-
-

イズトカラコブヒゲカミキリ
学名
Rhodopina tokarensis komiyai Hayashi,1969
2017年7月11日 御蔵島にて

==========
伊豆諸島のカミキリリスト(写真徐々に追加予定)============
- 2017/11/08(水) 06:07:25|
- 御蔵島
-
-