
ヨナグニシロスジドウボソカミキリ
学名
Pothyne annulata yonaguniensis Hayashi,1976
2018年4月14日 来間島 生体提供:肥田良明氏

節が白い

これはタテスジドウボウソ うっすら白
スポンサーサイト
- 2018/05/04(金) 11:37:08|
- 宮古島
-
-

宮古島のゴマフサビカミキリ
学名 Ropica loochooana loochooana (Matsushita,1933)
2017年4月14日 宮古島


===
宮古島のカミキリリスト(写真徐々に追加予定)===
- 2017/05/01(月) 07:13:04|
- 宮古島
-
-

宮古島のサキシマヒメカミキリ
学名 Ceresium fuscum shirakii Hayashi, 1963
2017年4月14日 宮古島


===
宮古島のカミキリリスト(写真徐々に追加予定)===
- 2017/04/30(日) 19:41:49|
- 宮古島
-
-

宮古島のイシガキタイワンチビカミキリ
学名 Sybra (Sybra) pascoei ishigakii Breuning et Ohbayashi, 1964
2017年4月14日 宮古島

===
宮古島のカミキリリスト(写真徐々に追加予定)===
- 2017/04/29(土) 06:52:16|
- 宮古島
-
-

コゲチャサビカミキリ
学名 Mimectatina meridiana ohirai Breuning et Villiers,1973
2017年4月14日 来間島

===
宮古島のカミキリリスト(写真徐々に追加予定)===
- 2017/04/27(木) 18:11:52|
- 宮古島
-
-