
アカオニアメイロカミキリ
学名
Obrium cantharium shimomurai Takakuwa,1984
2018年7月24日 北海道北見市 佐々木氏アシスト
スポンサーサイト
- 2018/10/03(水) 13:55:21|
- 北海道
-
-

Saperda (Lopezcolonia)perforata (Pallas ,1773)
北海道北見市
和名新称 「キタミトホシカミキリ」
トホシカミキリより黄色い
ロシアなどユーラシア大陸に広く分布する。
引用文献 さやばね(31)
- 2018/09/29(土) 23:01:18|
- 北海道
-
-

ムネモンチャイロトラカミキリ
学名
Xylotrechus (Xylotrechus) hircus (Gebler,1825)
2018年7月 生体提供:竹田昌史氏

光加減で
- 2018/09/26(水) 20:22:57|
- 北海道
-
-

ムネモンチャイロトラカミキリ
学名
Xylotrechus (Xylotrechus) hircus (Gebler,1825)
2018年7月 生体提供:竹田昌史氏

============
北海道カミキリリスト(写真徐々に追加予定)============
- 2018/09/19(水) 15:42:36|
- 北海道
-
-

ノコギリカミキリ
学名
Prionus insularis insularis Motschulsky,1857
2018年 北見市
オオマルクビラタカミキリが行う尻上げ行為


============
北海道カミキリリスト(写真徐々に追加予定)============
- 2018/09/09(日) 13:04:21|
- 北海道
-
-