
2015年6月24日 沖永良部島にて
ワモンサビカミキリ
学名 Pterolophia (Hylobrothus) annulata (Chevrolat, 1845)

斑紋は人面風

==========
奄美諸島カミキリリスト(写真徐々に追加予定)==
スポンサーサイト
- 2016/08/31(水) 08:18:17|
- 沖永良部島
-
-

2015年6月24日 沖永良部島にて
ムネモンアカネトラカミキリ屋久島・奄美諸島・沖縄諸島亜種
学名 Xylotrechus (Xylotrechus) atronotatus angulithorax Gressitt, 1934
==========
奄美諸島カミキリリスト(写真徐々に追加予定)==
- 2016/08/30(火) 11:03:09|
- 沖永良部島
-
-

2016年8月羽化 沖永良部島産 生体提供:肥田良明氏
クビナガケシカミキリ
学名 Sciades (Miaenia) longicollis (Breuning et Ohbayashi,1964)




爪楊枝比較
- 2016/08/27(土) 08:15:51|
- 沖永良部島
-
-

.
2015年6月24日 沖永良部島
リュウキュウルリボシカミキリ
学名 Glenea chlorospila chlorospila Gahan,1897
ルリボシカミキリと和名が混同しますね。


- 2015/09/10(木) 05:21:30|
- 沖永良部島
-
-
| コメント:0

沖永良部、最後のブログです。
ずっと居座ることを決めた、ある伐採地で。

オオシマルリタマムシが3頭
オキノエラブリンコカミキリ

普通種のヨツスジトラ、フタオビミドリトラ、アマミトラ


- 2015/07/19(日) 07:14:24|
- 沖永良部島
-
-
| コメント:0